事業内容
かながわ演劇博覧会
神奈川県演劇連盟が主催する演劇の祭典で通称「演博(エンパク)」。
神奈川県下で活動する劇団が集まり、「入場無料」で小作品を連続上演してゆく催しです。
「演劇の敷居を低くして、普段芝居を見ない人々に芝居を見てもらおう」を合言葉に始まったイベントです。
数多くの劇団がさまざまな作品を上演することにより、観客にとってはいろいろなジャンルの芝居を無料で観劇でき、参加団体にとっては劇場使用料などの金銭的負担から開放され、更には他団体の観劇を目的として来場した観客にもアピールできるというたくさんのメリットがある企画です!
次回公演
※画像クリックでチラシ全頁(PDF版)がダウンロードできます。
『第20回かながわ演劇博覧会』
- 【開催日】
-
2023年3月17日(金)、18日(土)、19日(日)
- 【会場】
-
神奈川県立青少年センター2階 スタジオHIKARI
住所:神奈川県横浜市西区紅葉ケ丘9-1(桜木町駅徒歩8分)
[アクセス]
- 【料金】
-
無料(投げ銭制あり)
- 【主催】
-
神奈川県演劇連盟、神奈川県
上演日程
- 3月17日(金)
-
15:00 独騎の会
16:00 まりこ☆みゅーじあむ
17:00 演劇企画ケモノの庭園
18:00 Ghost Note Theater
19:00 まりこ☆みゅーじあむ
20:00 劇団おらんだ
- 3月18日(土)
-
11:00 演劇企画ケモノの庭園
12:00 劇団「無題」
13:00 独騎の会
14:00 チリアクターズ
15:00 劇団Salon de 自由席
16:00 MMTパントマイム
17:00 劇団おらんだ
18:00 劇団「無題」
19:00 チリアクターズ
20:00 劇団Salon de 自由席
- 3月19日(日)
-
11:00 ヤニィーズ
12:00 劇団年輪
13:00 劇団カレーライス
14:00 演劇企画ティータイム
15:00 さめと放課後。
16:00 ヤニィーズ
17:00 Ghost Note Theater
18:00 劇団カレーライス
出演団体情報
-
▼独騎の会
-
団体名
独騎の会
-
上演日時
3月17日(金)15:00、18日(土)13:00
-
作品名
鶴女房
-
劇団紹介
2003年。金澤眞1名で旗揚げ。毎回楽器演奏家、ダンサー、俳優、造形美術作家、等をゲストに迎えて。『藪の中』『偸盗』『ひとごろし』など、文学作品や。 『葵上』『道成寺』等、古典を原作に演劇・ダンスパフォーマンス等を。時々発表させて頂いております。
-
作品紹介
比較的全国に残る、昔話の『鶴の恩返し』を、『独騎の会』風に再構成して。公演させて頂きます。
-
URL
[facebook]
▼まりこ☆みゅーじあむ
-
団体名
まりこ☆みゅーじあむ
-
上演日時
3月17日(金)16:00、19:00
-
作品名
まりこ☆みゅーじあむプロデュース公演
朗読の時間NO.5「そこまでも」
-
劇団紹介
小さな読み聞かせ、朗読、ファミリーシアターなどは生演奏、言葉遊びや、工作などを取り入れ、年齢を問わない舞台を作ります。地域のイベント協力や授業にワークショップを提供しながら、読むこと、演技をすることを探求する。
-
作品紹介
作品「そこまでも」は、平成28年度第4回神奈川県中学校創作脚本コンテスト優秀作品。主宰川井眞理子が脚色し朗読劇として、まりこ☆みゅーじあむプロデュースで客演と二人の演奏者を迎え上演する。梅の季節になると菅原道真の元に現れる牛女。2人の心の交流が始まる・・・菅原道真の「飛び梅」伝説に着想を得た作品!
作:横浜市立大綱中学校見山紗月
演出・脚本:川井眞理子
出演:川井眞理子、優木かおる、杉山裕子、舘岡幸子、佐瀬恵子(劇団ホシ灯り)、田中勝彦(プロジェクト夢樹)
演奏:中野優希(スティールパン)、湯原庸輔(チェロ)
-
URL
[twitter]
▼演劇企画ケモノの庭園
-
団体名
演劇企画ケモノの庭園
-
上演日時
3月17日(金)17:00、18日(土)11:00
-
作品名
ユメミル魔法少女
-
劇団紹介
神奈川県を拠点に大狼羊が設立した演劇企画。弱さを強さに変えていく、そんな芝居を作りたい。現在、成長中の団体です。
-
作品紹介
私、水原ミヨ子!今をときめく、みんなのユメを守る魔法少女!でも最近、どうして自分が魔法少女を続けてるのか、わからなくなっちゃった…。そんなある日、とあるビルの屋上で、1人の女の子とトモダチになった。
脚本:子羊狼
演出:大狼羊
出演:大狼羊、じぶんっぽいの、ジャイアント田村(プラスティックな月)、大西真愛、作間ユイ
-
URL
[twitter]
▼Ghost Note Theater
-
団体名
Ghost Note Theater
-
上演日時
3月17日(金)18:00、19日(日)17:00
-
作品名
夜だから眠れない
-
劇団紹介
音楽用語のGhost Note(聴こえるか聴こえないかの小さな音)を合言葉に人間の小さな表現、パフォーマンスに重点をおいた作品作りを目指すユニットです。
-
作品紹介
誰かを待っている男たち。寂しさを埋めようとする女たち。明日が近づくと眠れない男と女。そして彼女だけが永遠の命を手に入れて、空に旅立とうとしている。夜だから眠れない…。そんな皆既月食の夜。
作・演出:鷲見武
-
URL
[note]
[twitter]
▼劇団おらんだ
-
団体名
劇団おらんだ
-
上演日時
3月17日(金)20:00、18日(土)17:00
-
作品名
城内換気・清掃
-
劇団紹介
劇団おらんだは、横浜を中心にインプr城内清掃を展開をしている会社です。いつも美しくきれいな環境の提供に努めております。未経験の方には丁寧に指導しますので安心してご応募ください。経験ある方は大歓迎です!
-
作品紹介
紅葉坂ホール・スタジオHIKARI施設内の換気・清掃など。トイレ掃除はありません!体を動かす仕事なので、軽い運動にも!!
担当:おらんだ
-
URL
[ホームページ]
[twitter]
▼劇団「無題」
-
団体名
劇団「無題」
-
上演日時
3月18日(土)12:00、18:00
-
作品名
劇団ゲキヤクへようこそ!
-
劇団紹介
『楽しく・ゆかいに・一生懸命』をモットーに湘南台、横浜付近で活動しています。公演の他に、YouTubeに映像作品なども公開中!
-
作品紹介
公演まであと一ヶ月!だが脚本が未完成!こうなったら即興劇でなんとかするしかない!?しかしそこにヤクザと殺し屋がやってきて……?稽古中の劇団で巻き起こる!ドタバタ舞台裏極道コメディ!
作:穂村一彦
演出:郷右近春輝(孤島のハルキ)
出演:穂村一彦、悠希、マリー、小林、凜
-
URL
[ホームページ]
[ブログ]
[twitter]
▼チリアクターズ
-
団体名
チリアクターズ
-
上演日時
3月18日(土)14:00、19:00
-
作品名
部屋
-
劇団紹介
2012年、小田原を拠点に活動開始。今年で11年目。6月に千本桜ホール、12月にスタジオHIKARIで公演予定。『気軽に来られる、気楽に観られる』をモットーにオリジナル作品をメインで発表。YouTubeやInstagramでもコンテンツを発信中。
-
作品紹介
その部屋には70代の女性が一人で暮らしていた。ホームヘルパーがたまに訪れるぐらいの寂しい暮らし。そんな部屋にこっそり入ってきた一人の男。鉢合わせる向かいのアパートに住む女。突然の孫の登場。ヘルパーも来訪。口を揃えて言う。「ここは、私の(俺の)部屋だ」
脚本・演出:大島寛史
出演:木村涼香、上田幸侍、竹村果夏、影島沙絵、北澤優香、大島寛史
-
URL
[ホームページ]
[twitter]
▼劇団Salon de 自由席
-
団体名
劇団Salon de 自由席
-
上演日時
3月18日(土)15:00、20:00
-
作品名
今年もあの場所に桜は咲く。
-
劇団紹介
劇団Salon de 自由席(さろん ど じゆうせき)、略称SDJです。「王様のいない自由な劇団」がコンセプトです。憧れのかながわ演劇博覧会!初参加ですが意気込んで参ります!何卒宜しくお願い致します!
-
作品紹介
町は研究所の事故で化学物質に汚染され、幼馴染二人だけが助かった。隔離された町で研究を続ける一体のアンドロイド。彼が託されたものと二人へ残すものとは。果たして、二人の未来にアンドロイドの想いは届くのか。
作:優
演出:SDJ
出演:南烈、翔、愛 琳、ami
-
URL
[ホームページ]
[twitter]
▼MMTパントマイム
-
団体名
MMTパントマイム
-
上演日時
3月18日(土)16:00
-
作品名
パントマイムソロ
アンサンブル
-
劇団紹介
MMTパントマイムはマルセルマルソーに師事したやまさわたけみつを主宰とし鎌倉市に拠点を置いて国内外で公演活動を行っています。昨年はパパイヤ鈴木氏と師弟公演も行いました。
-
作品紹介
パントマイムソロ・アンサンブル
作・演出:やまさわたけみつ
-
URL
[ホームページ]
[facebook]
[twitter]
▼ヤニィーズ
-
団体名
ヤニィーズ
-
上演日時
3月19日(日)11:00、16:00
-
作品名
キョウ ダイジ。
アシタモ ダイジ。
-
劇団紹介
劇団東京乾電池在籍中に同期メンバーにて結成した演劇ユニット。「ひとりじゃない、共に生きる」をテーマに切ない喜劇と少し笑える悲劇で『そこにいる人々』をひとつの物語として描く。
-
作品紹介
親子、姉妹、友人。大切だから、言えない事、言わない事。でも態度には出てしまう。本当にそれでいいのだろうか。だったら言おう。いつか想いを伝えたい。今日こそは。
作・演出:木村卓矢
出演:荒木真由美、村瀨香奈、新谷真木、木村卓矢
-
URL
[ブログ]
[twitter]
▼劇団年輪
-
団体名
劇団年輪
-
上演日時
3月19日(日)12:00
-
作品名
decade
-
劇団紹介
横浜戸塚を拠点に活動する劇団年輪です。創立50年を迎えました。観てくださる方が元気になる作品作りを目指してます。
-
作品紹介
夜の小学校。同級生たち7人は10年前に埋めたタイムカプセルを開けるために集まった。蓋を開けると、突然全員が小学校に閉じ込められてしまう。その中、翔太だけは「帰りたくない」と吐露するが、その理由とは…
作:大輔
演出:宮田信宏
-
URL
[ホームページ]
[ブログ]
[twitter]
▼劇団カレーライス
-
団体名
劇団カレーライス
-
上演日時
3月19日(日)13:00、18:00
-
作品名
JK×JK
-
劇団紹介
「カレーの具のようにいくつもの個性が調和する舞台」をモットーに1998年結成。平塚を中心に神奈川県内で活動中。
-
作品紹介
スーパーヒーロー「JAPAN KAMEN」と女子高生が入れ替わっちゃった!見た目は女子高生、頭脳はヒーローのJKは一般人の身体能力の脆弱さに。見た目はヒーロー、頭脳は女子高生のJKは恥ずかしいヒーロー姿の自分自身に。二人はうろたえながらも、それぞれの人生を入れ替わって過ごすことを決めるが…。果たして二人は無事に元の体にもどれるのか!?
作・演出:藤ヶ谷レイ
-
URL
[ホームページ]
[ブログ]
[twitter]
▼演劇企画ティータイム
-
団体名
演劇企画ティータイム
-
上演日時
3月19日(日)14:00
-
作品名
霧晴れを望むティータイム
-
劇団紹介
湘南在住の演劇好き仲間で集まった企画です。脚本担当みなみが紡ぐティータイムの世界を、ミュージカルで優雅にマッドにトラジックに表現したいと思っています。ご覧くださる皆様に素敵な時間をお届けします。
-
作品紹介
ーキミ、不老不死に興味ある?便利屋「ティータイム」を経営し始めたニナの元にとある依頼が舞い込んでくる。調査対象の女性は記憶を無くした不老不死だった!?生と死、命のあり方を問う物語第二弾。
作:みなみ緑
演出:三枝日奈子
出演:みなみ緑、からいわ、三枝日奈子、岩澤聡子
-
URL
[twitter]
▼さめと放課後。
-
団体名
さめと放課後。
-
上演日時
3月19日(日)15:00
-
作品名
アイドル☆誕生
-
劇団紹介
私達はとある高校を卒業した元演劇部員と顧問です。卒業後も演劇がやりたくて劇団を作ってみました。今回の演劇博覧会が記念すべき旗揚げ公演になります!よろしくお願いします!
-
作品紹介
アイドル目指してたハズなのに、なんで私はお笑い芸人なんてやってるの?え、「面白くないヤツはいらない」?今度の予選で一回戦敗退なら事務所をクビ?!ちょっと待って!そんなの聞いてないんだけど!
作・演出:菊本亘孝
出演:歩花、山口真由、佐藤晴伽 ほか
-
URL
-
お問い合わせ
- 神奈川県演劇連盟
-
メール:info@kenenren.org
TEL:080-5659-2757 (10:00~21:00 月曜休)
かながわ演劇博覧会 チラシギャラリー
※チラシ画像をクリックすると拡大され、裏表全てのページを閲覧して頂けます。